過去の地震と昼間人口の可視化
過去に発生した熊本地震と新潟県中越地震、東北地方太平洋地震(東日本大震災)における、市町村別の最大震度とリンク統計の昼間人口との関係をご覧いただけます。
高さを昼間人口(2000年リンク統計)、色を震度分布(震度5弱以上)として表示しています。メッシュサイズは1kmです。
メッシュの高さが高いところほど事業所や学校などが集積して多くの人が働いたり学んだりしており、色が濃いところほど震度が強かったことを示していることから、高さが高く色の濃いところでは、この地震によって人命や事業所、学校などに大きな被害が発生した可能性が考えられます。
実際の都市の様子をストリートビューでも確認してみましょう。
熊本地震

新潟県中越地震

東北地方太平洋地震(東日本大震災)

掲載データの出典について
本ページの掲載データの加工と可視化に関しましては下記資料を利用しております。
コンテンツ | 資料 |
---|---|
熊本地震 | 消防庁 災害対策本部 第27報(抜粋) |
東北地方太平洋地震(東日本大震災) | 平成24年12月 地震・火山月報(防災編) |
新潟県中越地震 | 消防庁 平成16年(2004年)新潟県中越地震(確定報) |
質問と回答コーナー FAQに見当たらない質問はこちらから!